筋肉用語

「インナーマッスル」とは「アウターマッスル」とは

こんにちは、趣味筋肉です💪

筋トレやスポーツをしていて

インナーマッスル」は重要だから鍛えた方が良い

「アウターマッスル」を鍛えすぎると怪我をする

など聞いたことあると思います。

今日は「インナーマッスル」とは「アウターマッスル」とはを説明し

どのように鍛えたら良いのか解説します。

[ad]

「インナーマッスル」とは「アウターマッスル」とは

◎ 「インナーマッスル」とは

体の深部にある小さい筋肉をインナーマッスルと言います。

「跳ぶ」「走る」「投げる」などの動きでアウターマッスルが動いてるときは、

関節などにも大きな負荷がかかるので、それを安定させる役目があります。

代表的なインナーマッスルに、肩関節付近にある「棘上筋、棘下筋、肩甲下筋、小円筋(これらをまとめてローテーターカフとも言われている)」や股関節付近にある「腸腰筋、小臀筋」などもあります。

◎ 「アウターマッスル」とは

体の表層にある大きな筋肉をアウターマッスルと言います。

「大胸筋、広背筋、大臀筋、大腿四頭筋」など表層に見えている大きな筋肉はアウターマッスルです。

「インナーマッスル」は鍛えるべき?

「跳ぶ」「走る」「投げる」などの大きな動きは、「インナーマッスル」と「アウターマッスル」が連動して初めて安定した動きになります。

ですので「インナーマッスル」と「アウターマッスル」は両方鍛えた方が良いです。

「インナーマッスル」の鍛え方

筋トレにはマシントレーニングフリーウェイトのトレーニングがあります。

マシントレーニングは一部の筋肉を集中して鍛えるには良いのですが、マシントレーニングだけだと「アウターマッスル」だけを使って「インナーマッスル」を使わないことも多く「インナーマッスル」が「アウターマッスル」の強さに負けてしまって、怪我や障害に繋がることもあります。

おすすめはフリーウェイトのトレーニングです。

フリーウェイトでは軌道が決まっていないので、自分で軌跡をつくって関節の動きをコントロールしながら重りを持ち上げなければいけません。なので自然と「インナーマッスル」と「アウターマッスル」が連動します。

フリーウェイトを使ってトレーニングをすれば「アウターマッスル」と「インナーマッスル」は同時に鍛えられます。

マシントレーニングは必要ない?

◎ 必要に応じて取り入れるのが良い

  • 怪我をしていてフリーウェイトができない
  • ピンポイントで鍛えたい筋肉の部位がある
  • マンネリを防ぐため刺激を変えたいとき など

基本的にはフリーウェイトでトレーニングを行い、怪我などでフリーウェイトが使えないときにマシンを使いトレーニングを行いましょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

趣味筋肉(しゅみきん)

筋肉・栄養オタク|2019年JBBFメンズフィジーク県2位|フィットネスライター|筋トレ初心者でも”即実践可能な栄養学”を発信|健康的にバルクアップ・ダイエットしたい人向けの栄養記事を書いてます!|月間1.5万PV以上

-筋肉用語
-, , , , ,

© 2024 趣味筋肉ブログ Powered by AFFINGER5