ボディメイク 栄養素解説

ダイエットのときは『ホエイプロテイン』より『ソイプロテイン』の方が良い?!

 

筋トレをしてない人が”ダイエットのため”に飲むとしたら、どのプロテインを飲めば良いの?
一般人

 

 

このような疑問を解決します。

 

 

✔︎ この記事を読むと分かること

・『ホエイプロテイン』と『ソイプロテイン』の違い

・プロテインを上手に”使い分ける方法”

・筋トレしてない人にオススメのプロテインはこれ

 

趣味筋肉
『プロテイン』は”目的”に応じて上手く”使い分け”ようにしましょう!

 

ダイエットのときは『ホエイプロテイン』より『ソイプロテイン』の方が良い?!

 

プロテインにはたくさんの種類があります。

「ホエイ」「ソイ」「カゼイン」「ビーフ」「エッグ」「ピー」など。

 

この中でも、多くの研究で使われているものは『ホエイ』と『ソイ』です。

そのほかのプロテインは、価格が高い、美味しくない、研究結果も少ないなど

ほとんどの人には”必要ない”と思って大丈夫です。

 

それでは、『ホエイ』と『ソイ』の特徴を解説していきます。

 

『ホエイプロテイン』の特徴

ポイント

吸収速度が速い

筋肥大に効果的

免疫力を高める

食欲抑える効果がある

乳糖不耐性の人は飲めない

 

『ホエイプロテイン』の1番のメリットは”消化吸収が速いこと”です。

「筋肥大に効果的」という研究のほとんどが、ホエイプロテインを使っています。

起床直後筋トレ後に飲むプロテインとして最適です。

 

免疫力を高める成分の「ラクトフェリン」「免疫グロブリン」などが含まれます。

アンチエイジングに効果のある「グルタチオン」の材料になる「システイン」も多く含まれています。

 

空腹感を知らせる「グレリン」という物質を減らす効果もあるので、ダイエットにも効果的です。

 

デメリットは、”乳糖不耐性の人は飲めない”ということです。

※牛乳を飲むとお腹を壊す人は乳糖不耐性です。

ですが、『ホエイプロテインアイソレート(WPI)』という精製されたものを選べば大丈夫です。

 

『ソイプロテイン』の特徴

ポイント

消化吸収遅い

腹持ちが良い

アルギニンを多く含んでいる

コレステロールを減らす

が強くて、丈夫になる

植物性タンパクなので、吸収率悪い

イソフラボンが女性ホルモンのような働きをする

 

『ソイプロテイン』の1番のメリットは”腹持ちが良いこと”です。

ホエイプロテインには少ない「アルギニン」も多く含んでいます。

 

イソフラボンを多く含むので、ダイエット中の女性にオススメです。

コレステロールを下げたり、骨を強くしたりする効果もあります。

「健康のためにプロテインを飲みたい」という人にもオススメです。

 

デメリットは、植物性のタンパク質なので”吸収率が落ちること”です。

筋肥大したい人には、イソフラボンもデメリットになります。

 

アミノ酸スコアが悪い」というような話も聞きます。

ですが最近は、メチオニンなどの足りないアミノ酸を添加しています。

ほとんどのソイプロテインは「アミノ酸スコア100」になるように作られているので心配ありません。

 

プロテインは目的によって使い分けよう!

 

プロテインを選ぶ基準は”目的”によって変わります。

「プロテインを飲もう」と思った人は何かしら”目的”があると思います。

 

・筋肉を大きくしたい

・ダイエットしたい

・健康のため、食事のバランスを整えたい など

 

プロテインは「飲めば痩せる」「筋肉がつく」という魔法の粉ではありません。

特徴を理解して、自分に合うプロテインを選びましょう!

 

筋肥大したい人

 

ホエイプロテイン』一択

 

「筋肥大に効果的」という数多くの研究から

どうしても”ホエイプロテインが飲めない”という人以外は『ホエイプロテイン』を選びましょう!

 

筋肥大よりもダイエットしたい人

 

ホエイプロテイン』と『ソイプロテイン』どちらでも良い

 

「このプロテインを飲めば痩せる!」なんてものは存在しません。

どちらにもメリット、デメリットがあるので、自分に会う方を選びましょう。

 

ダイエットしたい人が1番大事なことは”カロリー収支”です。

「摂取カロリー」 < 「消費カロリー」

このようになっていれば、どんなプロテインを飲んでいても、プロテインを飲んでいなくてもダイエットできます。

プロテインを飲む = 痩せる ではないということは覚えておいてください。

 

食事のバランスを整えたい人

 

ホエイプロテイン』と『ソイプロテイン』どちらでも良い

 

健康のためには”3大栄養素をバランスよく摂取する”ことが大事になります。

「プロテイン」の特徴は、炭水化物と脂質が少なく、タンパク質が豊富なことです。

タンパク質の少ない食事のときは、プロテインを飲むようにしましょう。

 

『ホエイ』と『ソイ』併用するのもアリ

 

起床直後、筋トレ後 → 『ホエイプロテイン』

間食として、就寝前 → 『ソイプロテイン』

 

このような使い方もできます。

筋肥大のための『ホエイ』、腹持ちのための『ソイ』と、上手に使い分けるのも一つの手段です。

 

最近では、『ホエイ』と『ソイ』を混合した方が”効果が高い”という研究もあります。

→  最新の研究結果が示唆する「ダブルたんぱく」のチカラ

 

まとめ

まとめ

・筋肥大が目的の人は『ホエイプロテイン』一択

・ダイエットしたい女性は『ソイプロテイン』もアリ

・ダイエットの絶対条件は「摂取カロリー」<「消費カロリー」

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

趣味筋肉(しゅみきん)

筋肉・栄養オタク|2019年JBBFメンズフィジーク県2位|フィットネスライター|筋トレ初心者でも”即実践可能な栄養学”を発信|健康的にバルクアップ・ダイエットしたい人向けの栄養記事を書いてます!|月間5万PV以上

-ボディメイク, 栄養素解説
-, ,

© 2024 趣味筋肉ブログ Powered by AFFINGER5