救いたいシリーズ

「お菓子」をやめられないサラリーマンを救いたい!

 

意思より仕組み、ジャンクより高級

 

この記事を読むと分かること

• お菓子を確実にやめられる方法

• お菓子との上手な付き合い方

 

趣味筋肉
こんなことが分かる記事を書きました。

僕はサラリーマン9年目、筋トレ歴6年目でフィジークのコンテストにも出場している、食事管理のプロフェッショナルです。

 

仕事の合間に、机の引き出しに入っているお菓子をつい食べてしまう。

仕事帰りにコンビニで、ご飯と一緒にお菓子を買ってしまう。

 

お菓子を食べることが「習慣」になっていると、お菓子をやめることは「至難」です。

 

「最近太ってきた」

「病気になるのが怖い」

「健康のため」

 

など、お菓子をやめたい理由は人それぞれだと思います。

 

そんな「お菓子をやめたい」と思っているサラリーマンを救いたい!

 

お菓子を確実にやめることができる”3つの方法”

 

お菓子をやめるための方法を”3つ”紹介します。

 

この3つの方法を実行することで、スイーツ男子だった僕でも「お菓子断ち」することができました。

また、職場の人や筋トレ仲間もこの方法で「お菓子断ち」できています。

 

特に、1つ目の方法は実行が難しいものの、実行すれば誰でも「お菓子断ち」することができる必殺技です。

ポケモンなら「つのドリル」みたいなものです。

発動できれば確実に、敵を倒せます。(お菓子断ちできます)

 

しかし、1つ目の方法は難易度が高めなので、他にも効果的な方法を2つ、合計で”3つの方法”を紹介します。

 

お菓子をやめたいなら「仕組み」で解決する!

 

人間の脳は、『正しいよりも楽しい・幸福』を選ぶようにつくられています。

 

次の日が、大事なテストの日なのに

 

  • 「1冊だけ」と、つい漫画を読んでしまい、結局全巻読んでしまった
  • ドラマを1話だけ見ようとしたら、最終回まで観てしまった
  • 片付けをはじめたら、ガッツリやってしまった

 

このような経験をしたことあると思います。

 

人間の脳は、正しいことだけを行うようには、プログラミングされていません。

 

つまり、『仕組みで解決するしかない』となるのです。

 

ですので、お菓子を食べないように『お菓子を買わない・近くに置かない』という、お菓子を食べることができない「仕組み」にすることが何よりも大事になります。

 

この方法が実行できれば、確実に「お菓子断ち」できます。

 

ハンターハンターの「制約と誓約」と同じですね。

制約(お菓子を近くに置かない)を守れば、誓約(お菓子をやめられる)されるということです。

分からなかった人は、すみません。笑

 

「コミットメントと一貫性の原理」でお菓子断ち

 

ひとたび「決定を下したり」、「立ち場を取る(コミットする)」と、そのコミットメントと一貫した行動をとるように圧力がかかります。

これを「コミットメントと一貫性の原理」と言います。

 

たとえば、「間違えたことを言ってしまった。でも、今さら撤回できない」みたいなことありますよね?

これは、男性に多い傾向にあります。

 

なぜ、このようなことが起こるのでしょうか?

 

「一貫性」のある人は、合理的で、確かで信頼のおける健全な人という、”デキる人”のイメージがあります。

ですが、発言に一貫性がない”気まぐれで優柔不断な人”と判断されてしまいます。

 

ですので、『1度発言してしまうと、撤回できなくなる』という現象が起こるのです。

 

ちなみに、下記のようなことも「コミットメントと一貫性」が働いています。

  • 馬券を買う前よりも、買った後の方が「勝てる」と思ってしまう
  • 高額商品を買って後悔したけど、時間が経つにつれて良い商品に見えてくる
  • 中古車販売で「頭金を払う」「試乗する」などすると、良い車に見えてくる

 

つまり、「お菓子をやめる」と誰かと約束(コミット)すれば、コミットメントと一貫性の原理が働き「お菓子断ち」することができるということです。

 

そして、友人や家族、尊敬できる人など、嫌われたくない人に宣言すると、さらにこの効果は上がります。

SNSなどを使うのも効果的です。

 

「チートデイ」で気分転換も忘れずに!

 

たったの一口で、幸福感を味わえる「お菓子」を一生食べないなんて、”悟りを開いた仏様”でもない限り不可能です。

 

ですので、気分転換として”週に1回”くらいは「チートデイ」を取り入れましょう!

※チートデイ:何でも食べていい日のこと(チート=騙す、ズルという意味)

 

チートデイを取り入れることにより、ストレス軽減になりキレ食いを防ぐことができます。

 

気分転換として「チートデイ」を行なっても、1日で太ることはありません。

人間は、”急に太らない”からです。

 

ですので、お菓子断ちできるまで、「チートデイ」を上手く取り入れましょう!

 

ジャンクなお菓子より「高級なお菓子」を食べよう!

 

どうせお菓子を食べるなら「ジャンクなお菓子」より「高級なお菓子」にしましょう。

 

アイスなら「スーパーカップ」ではなく「ハーゲンダッツ」

チョコレートなら「板チョコ」ではなく「ゴディバ」

ケーキなら「コンビニ」ではなく「ケーキ屋さん」で買う など

 

高級なお菓子は、価格が高いのでたくさん買わない

   ↓

摂取カロリーを抑えられる

   ↓

ダイエットになる、痩せる

   ↓

高級なものを食べたという”満足感や幸福感”が上がる

   ↓

人生が豊かになる

 

ジャンクなお菓子より、高級なお菓子を食べるという方法は、身体的にも精神的にも、人生をより豊かにしてくれるお菓子の選び方です。

 

まとめ【意思より仕組み、ジャンクより高級】

 

今回は『お菓子を確実にやめることができる”3つの方法”』について解説しました。

 

  • 「仕組み」
  • 「コミットメントと一貫性の原理」
  • 「チートデイ」

 

これら”3つの方法”を使って、「お菓子断ち」しちゃってください!

 

ここまで読んだ人は今すぐ、嫌われたくない人に「お菓子をやめる!」と宣言してください。

 

そうすれば、きっとあなたは「お菓子断ち」できることでしょう。

 

この記事を読んだあなたが、お菓子断ちできてダイエットに成功し、豊かな人生になることを願っております。

 

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

この記事が、あなたのお役に立つことができたのなら幸いです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

趣味筋肉(しゅみきん)

筋肉・栄養オタク|2019年JBBFメンズフィジーク県2位|フィットネスライター|筋トレ初心者でも”即実践可能な栄養学”を発信|健康的にバルクアップ・ダイエットしたい人向けの栄養記事を書いてます!|月間1.5万PV以上

-救いたいシリーズ
-, ,

© 2024 趣味筋肉ブログ Powered by AFFINGER5