健康 栄養学 疾病改善

「花粉症」「鼻炎」は栄養摂取で改善できる⁉【栄養学的アプローチ】

 

「花粉症」「鼻炎」さよならバイバイ

 

この記事を読むと分かること

  • 花粉症が起こるメカニズム
  • 花粉症を改善するための”3つ”の栄養素
  • その他、効果のある栄養素

 

趣味筋肉
栄養の学校NNCやセミナー・書籍・論文などで「栄養学」を学んでいる、栄養オタクトレーニー、趣味筋肉(しゅみきん)です。

筋トレ歴6年、2019年JBBFメンズフィジーク”県2位”

 

1年中「鼻炎」で苦しんでいる

「鼻水」が出て、仕事やトレーニングに集中できない

こんな人は多いんじゃないでしょうか。

 

僕自身も、以前は一年中「鼻炎」で悩んでいました。

 

しかし、今回紹介する栄養学的アプローチを実践したら、以前ほど鼻炎に苦しまなくなりました。

 

今現在「鼻炎」で悩んでいる人は、読んで損はない記事だと思います。

 

■「花粉症」が起こるメカニズム

 

花粉症を改善するため、周りの人におすすめされた方法を試したけど「効果がなかった」という人は多いんじゃないでしょうか?

 

花粉症を改善するためには、根本的な原因を知っておかないと対処できません。

 

ですので、まずは、花粉症が発症するメカニズムから解説します。

 

◎なぜ花粉症は起こるのか

 

鼻腔内から植物の花粉が入ってくると、免疫反応が引き起こされ、鼻水などが出てくる「アレルギー反応」が起こります。

 

別名「季節性のアレルギー性鼻炎」と言います。

 

そして「花粉症」とは、鼻水、くしゃみなど、さまざまな症状をまとめたものです。

 

☆「花粉」が入ってくると

アレルゲン成分(花粉) → 鼻腔内 → 粘膜に付着 → マスト細胞(抗体)が働く

 

アレルゲンが多くなりすぎると、抗体が足りなくなります。

 

その結果、「ヒスタミン」「ロイコトリエン」などの、アレルギー誘発性物質が放出され、アレルギー症状が出てくるということです。

 

◎花粉症の改善のためにできる”2つ”のこと

 

  1. マスト細胞の周りにつく、抗体となる材料をたくさん補充する
  2. 抗体が壊れてしまった際、アレルギー誘発性物質の放出を防ぐ栄養素を摂取する

 

花粉症を改善する方法は、上記の2つのどちらかになります。

 

■「花粉症」改善のために摂るべき”3”の栄養素

 

花粉症を改善するために、摂取したほうが良い栄養素が3つあります。

  1. オメガ3
  2. ビタミンD
  3. ロズマリン酸

 

1つずつ説明します。

 

①オメガ3

 

☆3種類のオメガ3

  • α-リノレン酸
  • EPA
  • DHA

 

オメガ3を摂ると、炎症やアレルギーを抑制する「生理活性物質」を活性・促進します。

「抗体を作る」というより、アレルギー誘発性物質の放出を防ぐ効果ですね。

 

研究によると、オメガ6をオメガ3よりも多く摂取していると、花粉症が発症するリスクが上がるとされています。

 

また、日本人の食事だと、オメガ6が多くなる傾向にあるので「意識的にオメガ3を摂取する」と良いでしょう。

 

オメガ3が多い食材:サバ、サーモンなど

 

→ 関連記事「筋肉を増やし脂肪を燃焼するEPA・DHA」

 

②ビタミンD

 

花粉症の発症には「腸」が関わっています。

 

何らかの原因によって腸粘膜の細胞間の結合が緩む
   ↓
タンパク質や「花粉」など分子の大きい栄養素が流れ出る
   ↓
アレルゲン成分が体内に入りやすくなる
   ↓
花粉症の症状が起こる

 

ビタミンDには、緩んだ腸粘膜を改善する働きがあるのです。

 

ビタミンDは、日光浴をすることで、体内で生成できます。

しかし、日常生活だけでは、必要量を生成できません。

ですので、「日光浴(20分〜30分)+ ビタミンD」のを意識した食事をしましょう。

 

花粉症に効果的な摂取量:最低でも「50〜100μg」多くて「200μg〜400μg」

 

→ 関連記事「筋トレしてる人は摂ったほうがいいビタミンD」

 

③ロズマリン酸

 

ロズマリン酸は、ローズマリー由来のポリフェノールです。

「ミント」に多く含まれています。

 

ラットの研究ではあるものの、ロズマリン酸を摂取することにより、花粉症の発症の原因である「ヒスタミンの放出を抑制した」というものがあります。

 

他にも、「ミントポリフェノール」や「ルテオリン酸」なども花粉症に有用です。

 

■その他の効果のある栄養素

 

上記で紹介した3つの栄養素は、アレルギー誘発物質(ヒスタミンなど)の放出を防ぐものでした。

 

花粉症を改善する方法は、もう一つ「そもそもアレルギー性物質を体内に入れない」という方法もあります。

 

☆アレルギー性物質を取り入れないための栄養素

 

これらの栄養素を摂ることで、より効果が期待できると思います。

 

■まとめ【薬が嫌な人は栄養学的アプローチをしよう

 

今回は、花粉症を改善するための栄養素を”3つ”紹介しました。

  1. オメガ3
  2. ビタミンD
  3. ロズマリン酸

そして、より効果を発揮するためには下記の5種類の栄養素がオススメです。

  • 亜鉛
  • ビタミンA
  • ビタミンB群
  • ビタミンC
  • 抗酸化物質

「花粉症」や「鼻炎」に悩まされている人は、ぜひ上記の栄養素を摂取してみてください!

 

◎要点まとめ

 

最後に簡単にまとめておきます。

 

要点まとめ

  • 花粉症の原因は「抗体が足りなくなる」または「アレルギー誘発物質の放出」
  • 花粉症を改善するための栄養素「オメガ3」「ビタミンD」「ロズマリン酸」
  • より効果を発揮するには「亜鉛」「ビタミンA」「ビタミンB群」「ビタミンC」「抗酸化物質」

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事があなたのお役に立つことができたのなら幸いです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

趣味筋肉(しゅみきん)

筋肉・栄養オタク|2019年JBBFメンズフィジーク県2位|フィットネスライター|筋トレ初心者でも”即実践可能な栄養学”を発信|健康的にバルクアップ・ダイエットしたい人向けの栄養記事を書いてます!|月間5万PV以上

-健康, 栄養学, 疾病改善
-, , ,

© 2024 趣味筋肉ブログ Powered by AFFINGER5